fc2ブログ

Entries

魔法少年ロジカルなのは5-2(5)

「あ、あれ?」

だがどうしたことか、ジュエルシードは未だに強く光り輝いていた。むしろ光が強くなってすらいる。不思議に思いフェイトを見ると、封印するための魔法が異常に弱弱しくなっていた。
なのはとの戦闘で魔力を使い、片腕が使えなくなったフェイトではたかが封印と言えども荷が重かったのだ。

(フェ、フェイト!?)
「く……ぅうううう!」

アルフの呼びかけにも答えられないほど一心不乱に封印をしようとするフェイト。だがいいところまで押し込んだものの、ピークが過ぎてジュエルシードに押し返される。右手だけでは反動を吸収しきれずに射線がばらけ、余計にジュエルシードの暴走を許すと言う悪循環に陥っていた。

(まずい……なのは、その子を手伝って!)
「はぁ?」

状況を静観していたなのはは意味が分からないと問い返した。

「どういうこと? このままあの子が失敗すれば、あとはゆっくり封印できるのに」
(そういうことじゃないんだ! 一度封印に失敗するとジュエルシードは封印魔法の分、魔力を高めて本格的な覚醒状態になる! そうなるとジュエルシードは今までとは比べ物にならないはずの危険物だ。下手するとこの封時結界が破れて大規模な暴走を起こすかもしれない)
「そうすると……どうなるの」
(まず間違いなく一般人に被害が及ぶ。特に近くにいた場合は死ぬことだって……)

なのはは街頭時計で時間を確認する。運悪く2人が習い事を終えて帰ってくる時間にどんぴしゃりだ。おまけにここは帰宅ルートのすぐそばでもある。悪い条件は全てそろっていた。

「……」

なのはが無言で見詰める先で、フェイトはバルディッシュを待機状態に戻し素手での封印を試みていた。右手でジュエルシードを鷲づかみにして、それを身体全体で押さえつけるように胸に抱える。とたんに右手を焼けたい石を掴んだような激痛が襲う。それにも耐えて直接封印の魔法を叩き込んだ。

「止まれ、止まれ、止まれ……!」

しかしジュエルシードは一向に静まる気配を見せず、轟音をとどろかせながら無差別にエネルギーを発散していく。近くにあった街路樹が焼け焦がされ、道路はアスファルトが熔解して地肌をさらした。
一番近くにいるフェイトがその影響を受けないはずはなかった。手の皮が焼け、マントがちぎれ、服が切り刻まれる。

「止まれ止まれ止まれ止まれ……!!」
(フェイト、もう止めようよ! 封印は無理だ!!)

フェイトが抑えようとすればするほどジュエルシードはたけり狂う。もはやどう見ても封印は失敗していた。アルフは傷ついていく主人が見るに耐えず説得をするが、フェイトは決してあきらめようとしない。ひたすらに耐え続ける。彼女を支えているのはただ母に喜んで欲しい、褒めて欲しいという想いだけだった。
だがそれにもいずれ限界が訪れる。フェイトには魔力も体力も、もうこれっぽっちも残ってはいなかった。

「手伝うよ」

そんな声が聞こえたのは、だから幻聴だと思った。
ボロボロになった手に重ねられた二つの手は、だけれど本物だった。
スポンサーサイト



6件のコメント

[C169]

よし、こっからラブラブルートに一直線……行かないんだろうなぁorz
  • 2006-08-19
  • 投稿者 : Kan
  • URL
  • 編集

[C170] 返信

>とおりすがるさん
>かんちょーさんよりも早くコメントしようかなって思ったが少し間に合わなかった後悔している
うはw がんばれw

>正座してたかいがありました(ぇ
足どんだけ痺れてるのかと問いたい。

>なるほどジュエルシード確保のためでしたか納得
今回はユーノが活躍していたのが驚きですた
>なのはが驚いているのは正直ひどいと思いますw
新鮮な驚き。

>このあとどうなるのか!?なのはの拷問が待っているのか!(願望
>ますます目がはなせません
拷問どころが手助けしてしまいました。ま、これで終わるなのはではありませんが。

>館長さんのコメント見ました
>「外した、というより逃げるために暴れたら外れてしまった」ですか。ってか「覚悟をしていた」んですか、まあ本文から伝わってきますがw
覚悟完了。



>Quesさん
>ただアルフの計算違いは高度な魔法知識を持った人間がこの場にいることだけだった。
>ココは…笑うところですよね?w
ヒドスw

>(そういえばユーノって一応補助系魔法のエキスパートなんですよね。何でか劇中無詠唱でやたら強力っぽいバインドとかディバイス無しで使ってますし)
そう。多分検索能力とかなら天才児なんでしょう。

>>アレックスってだれだw
>たしか武装局員その1の名前だったと思いますw(もしかしたらブリッジ要員だったかも…)A's3話にたしか登場
テラワキヤクスw



>ユキさん
>随分と出遅れちまったZE!!!
>ブルーアイズ召喚に三体も生贄はいらない(挨拶
そういう細かいツッコミする人はアヌビスの巨神兵でぶっつぶ(ry

>アレー?ラブコ嫌がってたかwww 御免w止めとくwww
べ、べつに嫌とはいってないじゃない! ばかっ!(キモス

>取り敢えずなのはを苛めるには身動きできなくして、目の前でアリサとすずかをレイープするべきなワケですね(ぁ
>ついでに動けないなのはの尻に自分かユーノのモノを突っ込むを良し(マテヤ
最後にちゃんと殺しておかないと、脳と脊髄だけになっても恨みを晴らしに来ますからお気を付けください。

>>フェイトの 関節はずし
>ちょw前回からだけど噴出したよwwwwwww
>少年漫画の主人公格みたいな感じだよねーw
>フェイト格好良いよフェイト、ハァハァ
女の子の関節外しは美しい。(変態

>>ジュエルシードだけでも~
>まー、それが勝利条件なんでそっちを優先させるのは当たり前と言えますか。一番、重要なわけだし。
なかなかジュエルシードだけ確保ってのも難しいんですがね。

>>アルフのチェーンバインド効果
>む。そんな効果あったっけ?オリジナルか?や、なのはが焦ってると寧ろハァハァしてくるので構いませんがw
多分そうなんじゃないかと。妄想ですが。

>>ユーノが~とたんにはじけとんだ。
>ユーノSUGEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
>初めてユーノが輝いた瞬間(とき)。
>しかし、その活躍もギャグシーンへの布石でしかない…!
ちょw 勝手に決められてるwww

>「侮るな!このユーノ・スクライア、ただの活躍などせん!」とか言って欲しかった(ぁ
ある意味格好いい。ギャグキャラの中のギャグキャラだ。

>>驚きの声を上げたのは~ユーノの活躍に。
>ちょw お前らwww ヒドスwwwwwwwwwww
>でも全然活躍して無い外道少年ならしょうがないかwww
>折角の活躍もなのはに隙を作る結果となるwwwwwwwww
つくづく報われないへたれですw

>>未封印なジュエルシード
>原作みたいに突撃→デバイス中破って感じになるのか、それともオリジナル展開か。
オリジナル展開、ですかね。

ノシノシ



>福茶さん
> 蝋燭はね、燃え尽きる瞬間に高く炎を揚げるんだよ? ユーノ君
ヒドスw

>今回は ちょっと活躍 どうでしょう
>ユーノ君 死亡フラグな 輝きヲ
大丈夫 ギャグキャラだから 死にません(ぉ

>いえ、前回ディバイスかっぱらって逃走するのがベストだと書いたのはフェイト・アルフに脅威と感じられないように…と言う事なんですが。
うはw つくづく消極的www

>今回で見事にアルフにロック・オンされるであろうユーノ君、なのはのフォローに回られたら厄介なので全力アルフが潰しにかかるでしょうね… 
>つまりは原作で中破するレイジング・ハートのかわりにユーノ君が中破って事でwww
中破ってw モノかwww

>それはともかく、館長さん、こんにちは
挨拶遅ッ!?w

>フェイトの関節は自分で外した訳じゃなくて、偶然外れたんですね? これが、なのはだったら自分の意思で関節外して、反撃の一撃加えてから自分ではめ直しそうですね。<彼も既に父兄同様、人外入ってますしw
なのはは首以外の関節をはずせます。

>アルフの魔法で拘束されるなのは…でも、なのはの学習能力の高さから考えると、何度も使えない手です。
>つまり、聖闘士に同じ技は二度と効かないのです!! ちなみになのはの女神はアリサとすずか。 時々、否、かなり頻繁に天罰下すけど、女神と言ったら女神なんですッ!!<聖闘士星矢ネタ…チャンピオン連載でありながら、カラー綴じ込みで読めないのがもどかしいw
同じ技は通用しない、どころが次回からモノにしたり利用したりする戦闘民族ぶり。


>通りすがりさん
>>アルフは低レベルの使い魔だと思ってたユーノの高い能力に、なのはは今まで一度たりとも役に立ったことのなかったユーノの活躍に。
>酷いなぁ、なのははいつも通りだけどアルフが。
>一応間違いなく一流の魔道師なのにユーノ君、攻撃魔法は物凄い苦手だけどさ。
そう、ユーノは原作でも屈指の優秀さを誇るんですよ。多分練習すれば上級管制官とかになれるんじゃないでしょうか。あとミッドチルダ軍の統合参謀部参謀とか。
  • 2006-08-19
  • 投稿者 : 館長
  • URL
  • 編集

[C171] フラグの立った順番が決定的戦力の差でないことをおもいしらせてやれ、フェイト!?

更新お疲れ様です

フェイトフラグ成立でFAしていいですか?いいんですよね、そうしますよー

ぼろぼろになったフェイトに差し伸べられる暖かい手、フェイトの心にはきっとくるものがあったでしょうよしよし

ん? まさかここから突き落とすんですかw、いくらなんでもそれはないですよね、館長さん。持ち上げた後に突き落とすのは効果的なことは前回証明されていますが、もう一回するなんてこてゃないですよね、ないといって欲しい……( ( ( ( ; ゜ Д ゜ ) ) ) ガクガクブルブル

いっぱいあげて、いっぱいおとせる~
  • 2006-08-19
  • 投稿者 : 通りすがる
  • URL
  • 編集

[C172]

見える!見えるぞ!!
共同封印成功して(あれ?もしかしたらいい子かも…)ってつい少しだけ思っちゃったフェイトがなのはに不意打ちでボコられてジュエルシード持ってかれる姿が!!
  • 2006-08-20
  • 投稿者 : 通りすがり
  • URL
  • 編集

[C173]

こんちんこー(挨拶

>細かいツッコミ
え。これって細かいのかw これくらい普通だと思ってたよw
という訳で希望により、アヌビスの巨神兵って何処で出てきたんだよ っていうツッコミだけにしておきますね(ぁ
最近、仲間内じゃ懐かしいのが流行ってて今ではアドバンスSPでポケモンルビーをプレイ中。
微妙に面白いw

>ラブコ
何、そのツンデレwwwwwwww
畜生。これでかんょーさんが女の子だったら監禁・陵辱・調教を行うところd(ry

>手の皮が焼け、マントがちぎれ、服が切り刻まれる。
今回の(エロ)妄想シーンktkr
毎度のことながら私は変態です。文句のある奴はかかってk(ry

偶然によるなのはの助力。これが2つ目のフラグ……か?
ありがとう、と言いかけたフェイトを突き落とすのに7000ジグマール。

クロノについて
長らく外道におけるクロノの見解(ようぼう)を唱えなかった私ですが、基本的には2つありますです(ぇー

>(ありがちな)ホモタイプ
クロノ登場、カコイイ事務台詞を言おうとして、なのはからチンコ蹴りを喰らう。
ズキューーーーンと効果音が入りつつ、クロノ(これが……恋!?)
って感じでw

>実は女の子でした√(冒険心満々、ガイシュツなら泣く)
クロノ登場、カコイイ事務台詞を言おうとして、なのはからチンコ蹴りを喰らう。
「あ、あんなところ蹴られたの初めてなんだから!せ、責任取りなさいよー!」
って感じでヨロシクwww

あー、そーいやデバイスロボネタ忘れてたwwwww

ノシノシ
  • 2006-08-20
  • 投稿者 : ユキ
  • URL
  • 編集

[C174] 満身創痍…フェイトはジュエル・シードを手に入れられるのか?

>大丈夫 ギャグキャラだから 死にません(ぉ
 死にますが ギャクキャラだから 生き返るw

 館長さん、こんにちは
 ついに、なのはが半裸状態からさらにボロボロな格好になったフェイトの手を握り締めました!
 きっと次回はフェイトの耳元にやさしく囁かれるでしょう!! 
 「kill you (お前を殺す)」とwww
 まるでWガンダムの主人公とヒロインの関係です。(フェイトも最終話で「なのはッ! 私を殺しに来なさい!!」位、言うかもしれません)
 そして、ジュエル・シードはどちらの手に!? まあ、今更フェイトが一個位手に入れてもプレシアの鞭は決定なんですがね。

>同じ技は通用しない、どころが次回からモノにしたり利用したりする戦闘民族ぶり。
 戦闘民族? 戦闘民族とな?
 「あのフェレット? ユーノ君の事か… ユーノ君の事カァッ!!!??……サンキュッ♪」
 腹黒い心を持ちながら、素直な心からの感謝によって目覚めた…伝説の超・なのはスマイルでフェイトの心も鷲づかみですw
  • 2006-08-20
  • 投稿者 : 福茶
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://kantyou.blog40.fc2.com/tb.php/153-1c5b686d
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

コンテンツ

小説置き場

プロフィール


↑↑↑↑↑↑↑↑
訪問者

館長

Author:館長
住所・東北出身東北住まい。

職業・学生かも知れないし社会人かも知れないしNEETかもしれな(ry

趣味・読書、ネット巡り、雑学収集、アニメ鑑賞等々。

サイト情報・ニュースを紹介、小説を公開など。

最近の記事

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索