創作天文台
文章の二次創作を中心としてオールマイティーに。現在リリカルなのはの二次創作を連載中。極々普通にリンクフリー。
Entries
魔法少年ロジカルなのは10-2(4)
原形をとどめないほどぼろぼろになり用をなさなくなった上着を脱ぎ捨て、なのはは口元の血をぬぐった。
「フェイト・テスタロッサはどうした?」
「そこらに転がって……ないね。しとめ損なったか」
「あの爆発を凌いだということか。君といい彼女といいどーゆー体をしてるんだ」
「至近距離で直撃させたはずだから、いくら何でもぴんぴんしてるってことはないと思う。どこかに隠れてるとかじゃないかな」
隠れると言っても海には遮蔽物がない。クロノは鋭い視線を海岸に走らせた。
(各員、フェイト・テスタロッサを捜索しろ。臨海公園に隠れている可能性が高い。かなり疲労していると思われるが油断せずツーマンセルで当たれ。発見した場合も積極的な戦闘は避けて連絡を優先するように)
((了解))
隊員達が臨海公園に向かって行くのを確認すると、クロノはなのはに向き直った。
「一人で飛べるか?」
「まだ行ける。そんなことより……あと何分?」
「3分を切ってる。彼女の安全を考えれば、とうに危険域だ」
「……予想以上に手こずったからね」
魔法薬まで使用したフェイトに楽に勝とうというつもりはなかったが、勝敗自体は早く決するだろうとなのは思っていた。
ただでさえ攻撃的で防御力に劣るフェイトが捨て身で攻めてくるのだから当然だ。そして例えなのはが破れようとも、相応のダメージを負うであろうフェイトは間違いなく武装隊員達に敗北する。なのは達が圧倒的に物量で勝っている以上、いかにフェイトが強化されようともその敗北は必定だったのだ。
だが実際の戦闘の経過はなのはの予想を裏切った。確かにフェイトはいつもに増して攻撃的だったが、防御面でも高いレベルに達していたのだ。そして鬼気迫る猛攻になのは達の攻撃は消極的になり、互いに決め手を欠いたまま、結果として戦闘は長期化した。
長期戦はスタミナで勝るなのはが幾度となく取ってきた戦法だが、今回に限っては、それは最悪の展開だった。
己のふがいなさになのはは強く拳を握りしめた。
「だがまだ間に合う。そこまで遠くに行く時間はなかったはずだ」
「そうだね。私たちも早く探しに……」
その時、予想外に早いフェイト発見の報がもたらされた。
(みんな急いできてくれ! フェイトを見つけた!)
「……!? いこう、クロノくん!」
「ああ!」
「フェイト・テスタロッサはどうした?」
「そこらに転がって……ないね。しとめ損なったか」
「あの爆発を凌いだということか。君といい彼女といいどーゆー体をしてるんだ」
「至近距離で直撃させたはずだから、いくら何でもぴんぴんしてるってことはないと思う。どこかに隠れてるとかじゃないかな」
隠れると言っても海には遮蔽物がない。クロノは鋭い視線を海岸に走らせた。
(各員、フェイト・テスタロッサを捜索しろ。臨海公園に隠れている可能性が高い。かなり疲労していると思われるが油断せずツーマンセルで当たれ。発見した場合も積極的な戦闘は避けて連絡を優先するように)
((了解))
隊員達が臨海公園に向かって行くのを確認すると、クロノはなのはに向き直った。
「一人で飛べるか?」
「まだ行ける。そんなことより……あと何分?」
「3分を切ってる。彼女の安全を考えれば、とうに危険域だ」
「……予想以上に手こずったからね」
魔法薬まで使用したフェイトに楽に勝とうというつもりはなかったが、勝敗自体は早く決するだろうとなのは思っていた。
ただでさえ攻撃的で防御力に劣るフェイトが捨て身で攻めてくるのだから当然だ。そして例えなのはが破れようとも、相応のダメージを負うであろうフェイトは間違いなく武装隊員達に敗北する。なのは達が圧倒的に物量で勝っている以上、いかにフェイトが強化されようともその敗北は必定だったのだ。
だが実際の戦闘の経過はなのはの予想を裏切った。確かにフェイトはいつもに増して攻撃的だったが、防御面でも高いレベルに達していたのだ。そして鬼気迫る猛攻になのは達の攻撃は消極的になり、互いに決め手を欠いたまま、結果として戦闘は長期化した。
長期戦はスタミナで勝るなのはが幾度となく取ってきた戦法だが、今回に限っては、それは最悪の展開だった。
己のふがいなさになのはは強く拳を握りしめた。
「だがまだ間に合う。そこまで遠くに行く時間はなかったはずだ」
「そうだね。私たちも早く探しに……」
その時、予想外に早いフェイト発見の報がもたらされた。
(みんな急いできてくれ! フェイトを見つけた!)
「……!? いこう、クロノくん!」
「ああ!」
スポンサーサイト
5件のコメント
[C1156] 返信
- 2008-11-07
- 編集
[C1157] じゃあ、「英雄」がOPで「青い果実」が挿入歌、EDが「語れ!涙」で行こう!(爆)
>例えなのはが破れようとも、相応のダメージを負うであろうフェイトは間違いなく武装隊員達に敗北する。なのは達が圧倒的に物量で勝っている以上、いかにフェイトが強化されようともその敗北は必定だったのだ。
戦争は数だね。管理人さん。
>己のふがいなさになのはは強く拳を握りしめた。
思わず、「なのは…」と呟いてしまったぜ!
ところでドーピングというと飲めば、強くなるというイメージがあるが実際には、ドーピングを使ったからといって誰でも簡単に筋肉が増強というか強くなれるというわけではなくドーピングをしようがしまいが、ハードなトレーニングを実施しない限り筋肉は発達しないし強くもなれない。
つまりフェイトがあれほどの強さを発揮したのは、フェイト自身の力があってこそなのである。
まあ、といってもこれは普通のドーピングのことで今回の様な魔砲みたいなじゃなくて、魔法みたいなドーピングは例外だが、やっぱりあれほど強くなったのはフェイト自身の戦闘力の高さからだろう。
以上、:の豆知識でした。
次回も楽しみにしています。では、
戦争は数だね。管理人さん。
>己のふがいなさになのはは強く拳を握りしめた。
思わず、「なのは…」と呟いてしまったぜ!
ところでドーピングというと飲めば、強くなるというイメージがあるが実際には、ドーピングを使ったからといって誰でも簡単に筋肉が増強というか強くなれるというわけではなくドーピングをしようがしまいが、ハードなトレーニングを実施しない限り筋肉は発達しないし強くもなれない。
つまりフェイトがあれほどの強さを発揮したのは、フェイト自身の力があってこそなのである。
まあ、といってもこれは普通のドーピングのことで今回の様な魔砲みたいなじゃなくて、魔法みたいなドーピングは例外だが、やっぱりあれほど強くなったのはフェイト自身の戦闘力の高さからだろう。
以上、:の豆知識でした。
次回も楽しみにしています。では、
- 2008-11-07
- 編集
[C1158] やったか?…いや、まだだ!!
>>あと、上着がバリアジャケットなら「脱ぎ捨てる」より「パージする」ほうがらしいんじゃないでしょうか。
>むしゃくしゃしてやった。脱ぐという単語が使えればよかった。今も反省していない。
…野暮でしたね。館長さんの趣味じゃちかたない。
なのは(♂)のノースリーブワンピは破壊力ありそう…。
Naoです。
想定以上にてこずったなのは。フェイトの明日はどっちだ?
そしてプレシアの思惑は?期待してます!
>おそらくなのはの魔法の説明には、威力の欄がAとかSとかじゃなく
>TNT火薬でどれくらいかがかかれているんでしょう。もちろん単位はキロトン。
魔法も質量兵器も本質的に殺傷の道具であると認識される礎になるのでしょう。
はやての爆撃もこの表示が併記されたりして。
では。ノシ
>むしゃくしゃしてやった。脱ぐという単語が使えればよかった。今も反省していない。
…野暮でしたね。館長さんの趣味じゃちかたない。
なのは(♂)のノースリーブワンピは破壊力ありそう…。
Naoです。
想定以上にてこずったなのは。フェイトの明日はどっちだ?
そしてプレシアの思惑は?期待してます!
>おそらくなのはの魔法の説明には、威力の欄がAとかSとかじゃなく
>TNT火薬でどれくらいかがかかれているんでしょう。もちろん単位はキロトン。
魔法も質量兵器も本質的に殺傷の道具であると認識される礎になるのでしょう。
はやての爆撃もこの表示が併記されたりして。
では。ノシ
- 2008-11-07
- 編集
[C1159]
>「3分を切ってる。彼女の安全を考えれば、とうに危険域だ」
あと3分で口移しですねわかります。
でももっと焦らして奇跡的に回復みたいな展開もありなのかっ・・・!
また、見つかったフェイトが一体どんな状態なのか・・・・・・。「脱ぐ」という単語が大好きでとっても紳士な館長さんに期待大ですw
あと3分で口移しですねわかります。
でももっと焦らして奇跡的に回復みたいな展開もありなのかっ・・・!
また、見つかったフェイトが一体どんな状態なのか・・・・・・。「脱ぐ」という単語が大好きでとっても紳士な館長さんに期待大ですw
- 2008-11-07
- 編集
[C1160]
フェイトもやっぱりタフですね・・・防御力が低いのに・・・最高ですね
なのは♂は鍛え方と心構えでアニメ版を凌駕していますね
話を変えますが、イノセンテイセスでコブラやクルビットが出来ますよ
なのは♂は鍛え方と心構えでアニメ版を凌駕していますね
話を変えますが、イノセンテイセスでコブラやクルビットが出来ますよ
- 2008-11-07
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://kantyou.blog40.fc2.com/tb.php/308-08f4e3dc
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
>更新キタ━━━(゜∀゜)━━━ッ!!
>> 原形をとどめないほどぼろぼろになり用をなさなくなった上着を脱ぎ捨て
>ついに♂発覚!?いいいやいやいやまてまておおおちつくんだ俺!まだ10歳にも満たないってことはたとえ♀だとしてもつるp(ry
>書いてる途中で冷静になって、上着なんだから別に裸になったわけじゃないよねと思った。
なんたる温度差w ちなみに今のなのははノースリーブのワンピースみたいな格好になってます。
>続き期待しています。いろんな意味で!
いろいろな意味で!
>Naoさん
>明らかに戦術核級の爆発を起こして、生き残ったなのは。まさに不死者(イモータル)。
デイビークロケット並の威力はあるかもしれない。
おそらくなのはの魔法の説明には、威力の欄がAとかSとかじゃなくTNT火薬でどれくらいかがかかれているんでしょう。もちろん単位はキロトン。
>Naoです。
>海上決戦も最終幕ですね。自爆で相打ちの決着とはならず、もう一幕ありそうですが。…ありますよね?
戦闘としてはほぼ終了、展開としてはもう一幕、でしょうか。
>非殺傷設定=物質に干渉しないというわけでもなかったですね。そもそも、それならサーチャーで一方的に相手を確認しての、障害物越しアウトレンジ戦法とか、管理局員が使うでしょうから。StSでのなのはさんの砲撃は例外でしょうし。
まぁ元の設定がかなり適当なので、扱いも結構適当ですw
>あと、上着がバリアジャケットなら「脱ぎ捨てる」より「パージする」ほうがらしいんじゃないでしょうか。
むしゃくしゃしてやった。脱ぐという単語が使えればよかった。今も反省していない。
>では。 ノシ
ノシ
>:さん
>服を脱ぎ捨て、上半身だけ裸になると妙に男らしくならねぇ?
>原形をとどめないほどぼろぼろになり用をなさなくなった上着を脱ぎ捨て、なのはは口元の血をぬぐった。
>グレンラガンのカミナとか、ブリーチの総隊長とか、上半身裸は男らしい!
>すずかに言われたことをまさかここで体現するとはアリサがここにいたら鼻血ブッシュもんだな!(笑)
別に裸じゃありませんぜw
>今回のなのはの感想、OVA『とらいあんぐるハート3 ~Sweet Songs Forever~』の第一巻で高町兄妹にボコボコにされた隊員さんが言った一言、
>「ば、化け物か!?」
>高町一家の戦闘力は連邦の白い悪魔並!
某七つの夜の退魔一族みたいな動きしてましたよw
>しかし、ここのなのはは「英雄」や「語れ!涙」みたいな男らしい曲がよく似合うと思うな~。
>次回はいよいよ……フェイトと!
>次回も楽しみにしています!では、
私のイメージでは青い果実、でしょうか。
>ねいきっどさん
>危なかった・・・
>やっと決着つきましたか。
>まあ、フェイトは多分死んでいないと思いますが。
>アニメ以上の馬鹿魔力ですね
実は魔導師としての素質はアニメ版もロジカルも変わりません。
その後の鍛え方と心構えの違いですかね。
>話を変えますがCLANNAD+第2次のMADならIL-2のならありますよ。第1期ですが
すつーかは、すつーかはまだか!