fc2ブログ

Entries

魔法少年ロジカルなのは10-2(6)


 少しの間痛みが引くタイミングがあったが、それはあくまで痛みの”波”に過ぎなかった。再び押し寄せる痛みは倍々に増えていく。

「……ぁっ!」

 体の内側から細胞を虱潰しにするような激痛は少しでも油断をすれば発狂してしまいそうで、どんなに物音を立てないようにと意識しても苦悶の声は抑えきれなかった。

「あ、ぎ……ぃ!」

 自分の物とは思えないほど耳障りな声が漏れる。無意識のうちに手に力が入り、爪が寄りかかっていた木の表面を削る。ばちりと爪の一枚が剥がれたが、そちらの痛みは全くと言っていいほど感じなかった。
 痛い。ひたすらに痛い。こんな時こそ冷静にならなければいけないのに思考がどんどん痛みに侵食されていく。

「フェ、フェイト!」

 声に反応することすら今のフェイトには不可能だった。逃げようとしても足は痙攣を繰り返すばかり。魔法も全く使えない。せめてその聞き覚えのある声の主を確認するため、フェイトは視線を動かした。
 視界がぼやけて細かなところは見えなかったが、長年連れ添った使い魔は見間違えようがない。

「アル、フ?」

 がくがくと口を震わせながらも、なんとかその名を呼ぶことが出来た。

「あ、ああ、フェイト、なんでこんな!」

 母の「アルフは逃げた」という言葉は信じられなかったが、積極的に否定もしなかった。仮にアルフが本当に自分を見捨てたのだとしても、アルフが助かるならばそれもいいと思った。どんな結論を出したところで自分の孤独を改めて思い知るようで、諸々の思考は頭の隅に追いやった。
 だがアルフの今にも泣きそうな顔を見ていると、フェイトは途端に申し訳ない気持ちになった。見捨てられたなどと、少しでも考えたことが恥ずかしかった。
 だがアルフに頼ることはもうできない。さしのべられた手を無言で断る。

「だめだよ……私は、アルフの敵なんだ」
「そんなの関係ない、フェイトが幸せになってくれるなら、私は敵でもいいって思って、だから!」

 アルフの思いが主従のラインを伝ってフェイトに流れていく。フェイトは「そっか」とほんのわずかに表情を和らげた。アルフは命令に従わないことを選んでくれたのだ。使い魔の契約を受けている身で、それがどれだけ重い決断だったろうか。
 本当に、自分には過ぎた使い魔だ。
スポンサーサイト



5件のコメント

[C1166] 返信

>かっぱさん
>戦闘はほぼ終了でしょうか・・・?
>どうやら薬の副作用が尋常じゃない様子ですが・・・。それでも母を信じるフェイトは健気すぎる(´Д`)
フェイトかわいそうです(´・ω・`)

>しかしフェイトの意識を一瞬で落とした爆発に耐え切ってみせたなのははやはり化け物ですねw
なのはの驚異は防御力、攻撃力、射程、そしてスタミナ。こうやってみると機動力以外の全てが規格外という化け物w



>ねいきっどさん
>戦闘終結ですか。
>副作用が出た場合はトカレフとマカロフの長所を持つ銃で副作用を抜かせば・・・
>次は決戦ですね
次なる戦いはおそらくラスボス相手。

>話を変えますが、イノセン・テイセスのラストステージが実はストライクウィッチーズの基地があったところといったら驚きますか?
そもそもストパンのあれは実在の基地なんすかw



>:さん
>ところで過去の方に行ってmaaと愉快な仲間たち(跡地)見に行きました。
>日本人よ!
>今こそ不当なる要求を跳ね除け!
>真実と誇りと愛国心を取り戻せ!
>と、同時に盟友であるドイツを救え!
>今こそ偽りを打ち破れ!
>本当に素晴らしいサイトを紹介してくれてありがとうございました!
そういやサイト紹介なんてやってた時期もありましたねw

>フェイトの運命は烏賊に!?
>いやらしいところできるなんて~管理人さんもやるの~では、
烏賊www



>Naoさん
>からだ…うごか…な…
>フェイト、限界が来てしまった。爆発の衝撃に加え、もともと危険域突破で吹かしてたから…
>吐血したりしませんよね?
吐血って萌えますよね?

>Naoです。
>なのははどうする?拒絶するフェイトに無理やり、とか・・・フヒヒ
フヒヒwサーセンwww

>では。 ノシ
ノシ
  • 2008-11-21
  • 投稿者 : かんちょう
  • URL
  • 編集

[C1167]

>「あ、ぎ……ぃ!」
ちょっとエロく見えた自分は末期\(^o^)/

ところで、ユーノの活躍はやはりほんの一瞬だったのは仕様でしょうかw

それでは続き期待しておりますノシ
  • 2008-11-21
  • 投稿者 : かっぱ
  • URL
  • 編集

[C1168] アルフ…私は…

互いに一方だけでも助かってほしいと思うフェイトとアルフ。麗しい主従愛。この時点ではこの二人が一番「愛し合って」るんですね。

Naoです。

末期症状のフェイトですが、本当に助かるんでしょうか…

では。ノシ
  • 2008-11-21
  • 投稿者 : Nao
  • URL
  • 編集

[C1169] 「相手に幸せになってほしいと思うなら、自分も含めて幸せにしろ!」がロジカルなのはのテーマの一つだと思う

なのはがいないと感想ネタに困るな~。

しかし、改めて考えてみると、若干九歳…だっけ?
まあ、ともかく幼子が「自分がどうなろうと相手が無事ならそれでいい」という一種の人格破綻者というのは、すごいな。

しかし、アリサによって救われたなのはがこの作品の良心とも言える(まあ、なのはが外道すぎる言動が多すぎるというのもあるが)フェイトとアルフをどう救うのか、次回が気になります。では、

あぁ…やっぱネタに困る。再び、では、

[C1170]

フェイトが幸せになるなら敵になってもいい。いい台詞ですね。ラスボスはやはりプレシアですね。分かります
ストパンの基地はモンサンミッシェルです。なぜかイギリスですが
  • 2008-11-21
  • 投稿者 : ねいきっど
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://kantyou.blog40.fc2.com/tb.php/310-788bf710
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

コンテンツ

小説置き場

プロフィール


↑↑↑↑↑↑↑↑
訪問者

館長

Author:館長
住所・東北出身東北住まい。

職業・学生かも知れないし社会人かも知れないしNEETかもしれな(ry

趣味・読書、ネット巡り、雑学収集、アニメ鑑賞等々。

サイト情報・ニュースを紹介、小説を公開など。

最近の記事

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索